HOME > レンタルサーバー一覧 > 大容量プランあり!ラッコサーバーは高スペック・多機能な優良レンタルサーバー!

!本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

大容量プランあり!ラッコサーバーは高スペック・多機能な優良レンタルサーバー!

口コミ・評判や料金、スペック・機能などを詳しくまとめています!
大容量プランあり!ラッコサーバーは高スペック・多機能な優良レンタルサーバー!

今回は、ラッコサーバーの口コミ・評判や料金、スペックなどを中心にまとめています。
ラッコサーバーは優良サーバーなので、レンタルサーバーをお探しの方はぜひチェックしてください。

ラッコサーバーとは、ラッコ株式会社が運営する共用サーバーです。ストレージ容量1TBの大容量プランも用意されており、大規模サイトの運営にもおすすめです。また、高スペック・多機能で、個人・法人問わず利用出来、アフィリエイトやオウンドメディア、会社サイト・店舗サイトなどで利用するのにも最適です。

当ページはこんな方におすすめ!
  • ラッコサーバーを検討している
  • ラッコサーバーの特徴・スペック・仕様を知りたい
  • ラッコサーバーの料金を知りたい
  • ラッコサーバーの口コミ・評判を知りたい
  • ラッコサーバーのメリットを知りたい

ラッコサーバーの特徴・スペック・仕様

ラッコサーバーは、「中古ドメイン販売屋さん」や「ラッコドメイン」「ラッコキーワード」「ラッコマーケット」などで有名なラッコ株式会社が運営するレンタルサーバーです。

エックスサーバーやConoha WINGなどと比べると知名度は高くないです。
ですが、地味に人気のある良サーバーです。

利用料金は、エックスサーバーより少し高いくらいで大きな差はないです。

WEBサーバーに高速の「LiteSpeed(ライトスピード)」を採用していて、PHPの動作モードとしてLSAPIをサポートしています。
また、HTTP/3にも対応、ストレージには読み込みの速いSSDを使用しています。

その為、WEBサイトの表示速度もサクサクで、今おすすめのレンタルサーバーの一つとなっています。

スペックも高くおすすめなので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

主なスペック・仕様

RK1RK2RK3
WEBサーバーLiteSpeedLiteSpeedLiteSpeed
ストレージ容量
(SSD)
100GB400GB600GB
転送量目安6TB/月24TB/月36TB/月
PV目安50万PV/月500万PV/月1,000万PV/月
vCPU1コア6コア10コア
メモリ2GB8GB18GB
HTTP/3
ドメイン
(マルチドメイン)
1個無制限無制限
無料独自SSL
データベースMySQL(MariaDB 10.6.x)
SQLite
CGI
SSI
PHP■5.3.x/ 5.4.x / 5.5.x / 5.6.x
■7.0.x / 7.1.x / 7.2.x / 7.3.x / 7.4.x
■8.0.x / 8.1.x / 8.2.x
Perl5.16.x または 5.26.x
Ruby1.8 / 1.9 / 2.0 / 2.1 / 2.2 / 2.3 / 2.4 / 2.5 / 2.6 / 2.7 / 3.0 / 3.1
Python2.7 / 3.3 / 3.4 / 3.5 / 3.6 / 3.7 / 3.8 / 3.9 / 3.10
C/C++
プログラム
動作モード
LSAPILSAPILSAPI
WordPress
自動インストール機能
WordPress
かんたん移行機能
自動バックアップ30日間自動バックアップ機能あり/データ復元も無料
データセンター
(サーバー所在地)
東京 ※バックアップデータは西日本
.htaccess
cron
SSH
FTP
WAF/IPS/IDS
ウィルススキャン
メールアカウント数無制限無制限無制限
メールウイルスチェック
メールスパムフィルター
再販原則禁止 ※条件を満たせばOK
商用利用
アダルト×
サポートメール
サーバー管理画面cPanel

バックアップ機能

ラッコサーバーでは、無料の自動バックアップ機能が標準で搭載しています。
バックアップデータは30日分保存され、また、データ復元も無料で行うことができます。

さらに、バックアップデータは、災害に備えて、離れた場所にある西日本のデータセンターへ保管されます。
強固なバックアップ体制になっており、個人だけでなく法人も安心して利用できるようになっています。

搭載されているセキュリティ対策

ラッコサーバーでは、以下の様なセキュリティ対応が施されています。

ラッコサーバーのセキュリティ
  • WAFを利用可
  • アクセス拒否設定設定
  • IPS/IDSへの対応
  • ウィルススキャン機能搭載
  • FTPS、SFTPへの対応
  • 独自SSLへの対応

また、メールに関しても、以下の様なセキュリティ設定が可能となっています。

メールのセキュリティ
  • ウイルスチェック機能搭載
  • スパムフィルター機能搭載
  • POPS、SMTPS、IMAPSへの対応

他社管理ドメインの利用

ラッコサーバーでは、他社管理ドメインを利用してWEBサイトを公開することも出来ます。

その場合には、ネームサーバーは下記のモノを設定してください。

  • ns1.rakko.zone
  • ns2.rakko.zone

ラッコマーケットとの連携でサイトの売却もスムーズ

ラッコサーバーは、ラッコマーケットとの連携が簡単に行えます。

作成したWEBサイトが不要になったら、売却を検討される方も多いです。
その為、最終的にはWEBサイトを売却してしまうところまで考えている方には、ラッコサーバーがおすすめです。

他社レンタルサーバーを利用している場合には、サーバーの契約譲渡やサーバー移行が発生する場合もあります。
ラッコサーバーを利用していると、リアルタイムでそのまま譲渡できてしまうので、とても便利です。

「かんたんブログスタート」で初心者にもおすすめ

ラッコサーバーでは、「かんたんブログスタート」を利用することで、WordPress初心者も簡単にWEBサイトを公開することも出来ます。

「独自ドメイン取得」「ドメイン設定」「SSL設定」「WordPressインストール」などの作業を一括で行うことができます。
それにより、ラッコサーバーの申し込みと同時にWordPressを始めることができます。

ラッコサーバーの料金

利用料金

ラッコサーバーでは、RK1、RK2、RK3の料金プランから選ぶことができます。

1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月、36ヶ月から期間を選んで契約することになります。
1ヶ月契約だと割高になってしまうので、基本的には12ヶ月契約以上をおすすめします。

ラッコサーバーの料金表はこちらです。

()内は支払総額になります。
料金は税込み表示です。
RK1RK2RK3
容量100GB400GB600GB
初期費用無料無料無料
1ヶ月550円/月1,238円/月2,475円/月
3ヶ月523円/月
(1,569円)
1,176円/月
(3,528円)
2,352円/月
(7,056円)
6ヶ月495円/月
(2,970円)
1,114円/月
(6,684円)
2,228円/月
(13,368円)
12ヶ月440円/月
(5,280円)
990円/月
(11,880円)
1,980円/月
(23,760円)
36ヶ月330円/月
(11,880円)
743円/月
(26,748円)
1,485円/月
(53,460円)
30日間
無料お試し期間

30日間の無料お試し期間も付いています。
ラッコサーバーに興味のある方は、まずは無料お試し期間を利用して、使用感やWEBサイトの表示速度などをチェックしてみましょう。

支払い方法

  • クレジットカード
  • PayPal
  • 銀行振込

ラッコサーバーの口コミ・評判を7件チェック

まずは、ツイッターの口コミ・評判を7件チェックしてみます。

“ラッコサーバーは簡単にWordpressが作成出来るとウワサ”という口コミ

想像以上に簡単にWordPressの設定を行えたようですね。

“WordPressのインストールが簡単過ぎる”という口コミ

こちらの方も、WordPressのインストールが簡単すぎると言われています。

“WordPressブログ立ち上げるのが1番簡単”という口コミ

ラッコドメインでドメインを管理されている方だと、ラッコサーバーとの相性はかなり良さそうですね。

「中古ドメイン販売屋さん」でドメインを購入した場合も、ドメイン管理はラッコドメインになります。
中古ドメインを購入された方も、ラッコサーバーだとスムーズにブログを立ち上げられそうです。

“今始めるならラッコサーバーがおすすめ”という口コミ

ラッコーサーバーはコントロールパネルにcPanelを採用しています。
ミックスホストやカラフルボックスを利用したことのある方であれば、ラッコサーバーも直ぐに使えるようになりそうですね。

サポートに関する口コミ

サポートに関する口コミもありました。

問い合わせに対いて、即返信が来たようです。
サポートの対応が速いとトラブルが発生した場合でも安心ですね。

“色々なサービスと連携できるのが便利”という口コミ

ラッコサーバーは、ラッコ関連のサービスとの連携が簡単のも魅力ですね。

“ブログを売れるメリットがある”という口コミ

こちらもラッコ関連のサービスとの連携についてですね。
ラッコサーバーは、ラッコマーケットでのWEBサイト売却もスムーズに行うことができるのもポイントですね。

口コミを見てラッコーサーバーを利用してみたくなった方は、公式サイトもチェックしてみましょう!

ラッコサーバーの口コミ・評判のまとめ

ラッコサーバーの口コミをチェックする限り、評判は良かったです。

「WordPressのインストールが簡単過ぎる」「WordPressブログ立ち上げるのが1番簡単」という口コミもあり、WordPress初心者の方も利用しやすそうです。
また、「管理画面がわかりやすくて初心者向き」「光の速さで返信が来てビックリ」など、評判は良さそうです。

デメリットに関しては、口コミをチェックする限り、致命的なものは見つかりませんでした。

強いて言うと、まだまだ知名度が低くて「まだネット上に情報が少ない」という口コミがありました。
ただ、分からないことがあればサポートに問い合わせて解決することもできるので、そこまで大きなデメリットではないです。

ラッコサーバーの悪い口コミ
  • ラッコサーバーに関する情報がネット上に少ない
ラッコサーバーの良い口コミ
  • サーバー東西冗長であんしん障害対策
  • コントロールパネルにcPanelを採用
  • WordPressでのブログの立ち上げが簡単
  • 問い合わせへの返信が早い
  • ラッコ関連とのサービス連携が便利

口コミをチェックして多かったのが、”WordPress”の立ち上げが簡単という声です。

特に初心者の方だと初めてのWordPressで戸惑うことも多いと思います。
なので、簡単にブログを立ち上げられるのは大きなメリットですよね。

ラッコーサーバーをおすすめしない人・おすすめする人

ラッコーサーバーをおすすめしない人

ラッコーサーバーは、おすすめできない方はいないです。
個人でもビジネス利用でも問題なく利用することができます。

強いて言うと、まだ知名度が低くインターネット上に情報量が少ないです。
“情報量が少ないと心配・・・”という方にはおすすめできないです。

ラッコサーバーのメリット

ラッコサーバーのメリットをまとめると、こちらになります。

ラッコーサーバーのメリット
  • WEBサーバーに高速のLiteSpeedを採用
  • 通信プロトコルに最新のHTTP/3を採用
  • 無料の自動バックアップ機能が付いている(復元も無料)
  • セキュリティ対策として、Imunify360搭載(WAF/IPS/IDS)
  • 無料SSLにも対応
  • WordPressのインストールが簡単
  • ラッコ関連のサービスとの連携が簡単

ラッコサーバーは、LiteSpeedや最新のHTTP/3をサポートし、高速なレンタルサーバーです。
その為、アフィリエイトやビジネス利用にも最適となっています。

また、自動バックアップ機能も標準で搭載されており、データ復元も無料です。
さらに、セキュリティ対策も実施されており、最近流行のWAFにも対応しています。

ラッコサーバーは多くのメリットがあり、優良なレンタルサーバーになっています。

ラッコーサーバーをおすすめする人

ラッコサーバーは、基本的に個人・法人を問わず利用できます。
さらに、以下の様な方にもおすすめのレンタルサーバーです。

ラッコーサーバーはこんな方におすすめ
  • WordPress初心者の方
  • アフィリエイターの方
  • 大容量のレンタルサーバーをお探しの方
  • 「中古ドメイン販売屋さん」で中古ドメインを購入した方
  • WEBサイトの売却まで視野に入れている方

ラッコーサーバーは、初心者でも簡単にWordPressを設定できるようになっており、初めてWordPressを利用するという方におすすめしたいです。
また、WEBサイトの表示もサクサクで、アフィリエイターの方にもおすすめです。

さらに、上位プランだとストレージが1,000GB(1TB)もあるので、大容量のレンタルサーバーをお探しの方にもおすすめです。
ビジネス利用にもおすすめで、大規模サイトでも安心して利用できます。

また、「中古ドメイン販売屋さん」で中古ドメインを購入された方や、ラッコドメインでドメイン管理をされている方にもおすすめです。
同じラッコ株式会社が運営しているので、設定などをスムーズに行うことができます。

ラッコサーバーのまとめ!

今回は、ラッコ社が運営するレンタルサーバー「ラッコサーバー」について、口コミ・評判を中心にまとめました。

まだ知名度は高くないですが、地味に優良なレンタルサーバーです。
初心者やアフィリエイターに特におすすめで、WordPressの設定も簡単に行えます。

ラッコサーバーを使ってみたいという方は、公式サイトもチェックしてみましょう。

ラッコサーバーのよくある質問

ラッコサーバーの利用料金を教えて下さい。
RK1プラン:月額440円(総額5,280円) / RK2プラン:月額1,210円(総額14,520円) / RK3プラン:月額2,420円(総額29,040円) / RK4プラン:月額3,630円(総額43,560円) / RK5プラン:月額7,260円(総額87,120円)
ラッコサーバーの容量を教えて下さい。
RK1プラン:100GB / RK2プラン:400GB / RK3プラン:600GB / RK4プラン:800GB / RK5プラン:1,000GB
ラッコサーバーの転送量を教えて下さい。
RK1プラン:月6TB / RK2プラン:月24TB / RK3プラン:月36TB / RK4プラン:月42TB / RK5プラン:月54TB
ラッコサーバーにバックアップ機能はありますか?
はい。無料の自動バックアップ機能が搭載されています。データ復元も無料で行えます。
ラッコサーバーが採用しているWEBサーバーは何ですか?
ラッコサーバーではLiteSpeed(ライトスピード)を採用しています。
ラッコサーバーは、マルチドメイン対応していますか?
はい、マルチドメイン対応しており複数サイト運営も問題なく行えます。

この記事を書いた人

ダッチ

WEB制作・アフィリエイター。
大学卒業後→SE→プログラマーをえて、フリーランスとして活動しています。
レンタルサーバーやWordPressには詳しいので、分からないことがあればご相談ください。

おすすめの記事

ダッチダッチ

WEB制作・アフィリエイター。
大学卒業後→SE→プログラマーをえて、フリーランスとして活動しています。
レンタルサーバーやWordPressには詳しいので、分からないことがあればご相談ください。

新着情報

人気のレンタルサーバー

最新レンタルサーバー情報

レンタルサーバーを検索

【サーバーの種類】
【WEBサーバー】
【詳細】