HOME > レンタルサーバー一覧 > FUTOKAはアダルト向けレンタルサーバー!

!本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

FUTOKAはアダルト向けレンタルサーバー!

アダルトOK!FUTOKA(フトカ)の共用サーバーを詳しく解説!
FUTOKAはアダルト向けレンタルサーバー!

アダルト向けレンタルサーバー「FUTOKA(フトカ)」の共用サーバーについてまとめました。

利用料金は、他社の人気レンタルサーバーと比べるて高すぎるということはないです。
ですが、スペックやストレージ容量などを考慮すると、決してコスパは良くないです。

その為、一般のWEBサイト運営で利用するのにはおすすめしません。
基本的には、アダルトサイトの運営で利用する方向けで、それ以外での利用にはメリットはないです。

当ページはこんな方におすすめ!
  • FUTOKAを検討している
  • FUTOKAの特徴、スペック・仕様を知りたい
  • FUTOKAの料金を知りたい
  • FUTOKAのメリット・デメリットを知りたい
  • FUTOKAの口コミ・評判を知りたい

因みに、FUTOKAでは、専用サーバーも提供されています。
こちらは、スペックが高くストレージ容量も1~2TBあるので、大規模なアダルトサイトの運営におすすめです。

また、再販利用もOKになっているので、再販目的で契約するのにもおすすめです。

FUTOKA 共用サーバーの特徴、スペック・仕様

FUTOKAとは、アダルトサイト運営もOKとなっているレンタルサーバーです。
知名度は高くないですが、スペックはそこそこで、高速WEBサーバーの「LiteSpeed」を採用し、ストレージにも読み込みの速いSSDを用いています。

料金面でみると、同じアダルトサイト可のミックスホストやカラフルボックスと比べると高く感じるかもしれないです。
ですが、FUTOKAもアダルトサイト可のレンタルサーバーとしては人気で、主にアダルトコンテンツの配信者が多く利用しています。

ただ、アダルトサイト以外での利用であれば、他社サービスをおすすめします。

また、全プランに電話サポートも付いており、その点でも安心して利用を開始できます。
その為、サーバー初心者の方でアダルトサイトの運営を始めたい方にもおすすめです。

因みに、共用サーバーには、「SSDサーバープラン」と「共有サーバープラン」の2種類のサーバープランを提供されています。
WEBサイトの表示速度に少しでもこだわりたい方は、データ読み込み速度の速いSSDを利用している「SSDサーバープラン」を利用しましょう。

主なスペック・仕様

「SSDサーバープラン」と「共有サーバープラン」で分けてまとめておきます。

「SSDサーバープラン」のスペック・仕様はこちらです。

SSDミニSSDスタンダードSSDプレミアムSSDプラチナム
WEBサーバーLiteSpeed
ディスク容量20GB30GB50GB80GB
メモリ2GB4GB6GB8GB
転送量
(1日の目安)
無制限
(1日20GB)
無制限
(1日40GB)
無制限
(1日60GB)
無制限
(1日80GB)
独自ドメイン
(マルチドメイン数)
2個10個20個30個
独自サブドメイン5個20個40個60個
データベース2個(MySQL5.6)無制限(MySQL5.6)
SSI
PHP4.4/5.1/5.2/5.3/5.4/5.5/5.6/7.0
Perl5.10
Ruby1.8/1.9/2.0/2.1/2.2 ※Rudy on Railsも利用可
Python2.7/3.3/3.4/
WordPress
インストール機能
メールアカウント無制限無制限無制限無制限
ホワイトリスト
ブラックリスト
IPアドレス拒否設定
定期ウィルスチェック
FTPアカウント無制限無制限無制限無制限
バックアップ
データ復元
cron
.htaccess
商用利用
再販
アダルト
サポートメール、電話
サーバーパネルcPanel

WEBサーバーには、ApacheやNginxよりも高速と言われているLiteSpeedを採用しています。

ですが、PHP7.0までしか利用できず、WordPressを利用するのにもおすすめできません。
※PHP7.0は、既に公式のサポートも終了しました。

「共用サーバープラン」のスペック・仕様はこちらです。

スタンダードプレミアム
WEBサーバーApache2.0.64
ディスク容量20GB40GB
メモリ4GB6GB
転送量
(1日の目安)
無制限
(1日40GB)
無制限
(1日60GB)
独自ドメイン10個20個
独自サブドメイン20個40個
データベース無制限(MySQL5.1.63)
SSI
PHP4.4/5.1/5.2/5.3/5.4/5.5/5.6/7.0
Perl5.8.8
Ruby1.8.7
Rudy on Railsも利用可
Python2.4.3
WordPress
インストール機能
メールアカウント無制限無制限
ホワイトリスト
ブラックリスト
IPアドレス拒否設定
定期ウィルスチェック
FTPアカウント無制限無制限
バックアップ
データ復元
cron
.htaccess
商用利用
再販
アダルト
サポートメール、電話
サーバーパネルcPanel

WEBサーバーが「Apache2.0.64」と、バージョンがかなり低いですね。

また、PHP7.0までしか利用できず、Rubyもバージョン1.8.7とかなり低いです。
さらに、Python3系も利用できないので、システム開発で利用するのにもおすすめできないです。

MySQL5.1.63とバージョンが低く、WordPressを利用するのにもおすすめできません。

それと、転送量が無制限となっていますが、1日の目安上限も設定されています。
目安転送量を超えると制限を受ける可能性もあるので、その場合はWEBサイトが遅くなるなどの問題も発生します。

CMSのインストール機能

FUTOKAでは、サーバーのコントロールパネルにcPanelを採用しています。

cPanelでは、WordPressだけでなく様々なCMSのインストール機能を利用することができます。
日本でも人気の以下の様なCMSのインストールも、コントロールパネル上から行えます。

  • WordPress 日本語版
  • Movable Type
  • EC-CUBE
  • Joomla
  • Zen Cart 日本語版
  • PukiWiki
  • XOOPS Cube

アダルトコンテンツの公開について

FUTOKAでは、アダルトコンテンツの公開が可能となっており、アダルトサイトや風俗店サイト、18禁サイト、同人サイトの運営も問題なく行えます。

ただし、法律に違反するようなコンテンツの公開は行えません。
例えば、児童ポルノや無修正動画・画像などです。

何でもありではないので、公開する際には注意して下さい。

商用利用・再販もOK

FUTOKAでは、商用利用も再販も許可されています。

商用利用がOKなので、アフィリエイトのような収益化のためのWEBサイトや、ECサイトの運営も問題なく行えます。

また、再販とは、借りているサーバーの余っているスペースを第3者に貸し出す行為です。
例えば、SSDミニは容量20GBですが、10GBしか使用しないので、残りの10GBを他人に貸し出して収益を得るといったことも可能です。

FUTOKA 共用サーバーの料金

共用サーバーの利用料金

FUTOKAの共用サーバーの利用料金をチェックしてみましょう。

「SSDサーバープラン」の料金表はこちらです。

※料金は税込み表示です。
SSDミニSSDスタンダードSSDプレミアムSSDプラチナム
初期費用2,500円2,500円2,500円2,500円
1ヶ月2,280円
(2,280円/月)
3,250円
(3,250円/月)
5,480円
(5,480円/月)
3ヶ月2,940円
(980円/月)
6,720円
(2,240円/月)
9,600円
(3,200円/月)
15,840円
(5,280円/月)
6ヶ月5,280円
(880円/月)
13,260円
(2,210円/月)
19,020円
(3,170円/月)
31,080円
(5,180円/月)
12ヶ月9,360円
(780円/月)
23,760円
(1,980円/月)
38,040円
(3,170円/月)
59,760円
(4,980円/月)
ディスク容量20GB30GB50GB80GB
メモリ2GB4GB6GB8GB
無料お試し14日間

「共有サーバープラン」の料金表はこちらです。

※料金は税込み表示です。
スタンダードプレミアム
初期費用2,000円2,000円
1ヶ月2,080円
(2,080円/月)
2,860円
(2,860円/月)
3ヶ月6,090円
(2,030円/月)
8,430円
(2,810円/月)
6ヶ月11,880円
(1,980円/月)
16,560円
(2,760円/月)
12ヶ月23,760円
(1,980円/月)
33,120円
(2,760円/月)
ディスク容量20GB40GB
メモリ4GB6GB
無料お試し14日間

ドメイン取得サービス

FUTOKAは、独自ドメインを取得することも出来ます。

取得できるドメインの種類と料金はこちらです。

ドメイン新規登録更新
.com1,685円1,685円
.jp2,870円2,870円
.net1,685円1,685円
.org1,685円1,685円
.biz1,685円1,685円
.mobi2,685円2,685円
.cc3,565円3,565円
.ws3,565円3,565円
.bz3,565円3,565円
.me2,935円2,935円
.asia2,935円2,935円
.tv5,370円5,370円
.co3,565円3,565円

取得できるドメインの種類は少ないですね。

ただ、「.com」「.jp」「.net」などは取得できます。
普通にアダルトサイトを運用する分には問題はなさそうです。

支払い方法

FUTOKAでは、以下の支払い方法を選択することができます。

  • クレジットカード
  • 銀行振込

クレジットカード払いでは、VISA、MASTER、JCB、アメックスを利用することができます。

FUTOKAの口コミ・評判を6件チェック

まずは、FUTOKAの口コミ・評判をチェックしてみましょう。

“アダルトコンテンツOKのレンタルサーバー”という口コミ

FUTOKAの口コミで多いのは、やはりアダルトサイトOKというというものです。

一般サイトの運営でFUTOKAの名前を聞くことはほぼないですが、アダルトサイト運営者ではかなり有名ですね。

“サーバー遅過ぎる”という口コミ

“サーバー遅過ぎる”という口コミもありました。

どのプランを利用されているかが分からないのですが、かなりストレスを感じているようですね。

FUTOKAには「SSDサーバープラン」と「共有サーバープラン」の2種類のサーバープランがあります。
もし利用される際には、速度の速い「SSDサーバープラン」を利用しましょう。

“mixhostが圧倒的におすすめ”という口コミ

確かに、mixhost(ミックスホスト)の表示速度は、アダルトサイト可のレンタルサーバーの中でもかなり速い方ですね。

“ミックスホストに移管したらフツーに速え!!”という口コミ

こちらも同様に、ミックスホストに移管したら速度が速くなったという口コミです。

正直、いずれの口コミも利用されているプランまで分からないので、正確なことは言えないです。
ですが、ミックスホストが速いことは確かですね。

“Futokaは遅いし使いづらかった”という口コミ

こちらの方も、ミックスホスト推しのようですね。
FUTOKAは遅くて使いがっても良くなかったようです。

“海外アダルトサーバーに比べたら随分快適”という口コミ

正直、海外のレンタルサーバーは遅いサービスが多いですね。
それらと比べると国内のレンタルサーバーはかなり快適ですし、FUTOKAもかなり快適に感じると思います。

FUTOKA(フトカ)の口コミのまとめ

FUTOKAに関しては、やはり口コミ数が少なかったです。
アダルト界隈ではよく利用されていますが、一般サイトでは利用者が少なく知名度がないのが現状ですね。

そんな中で見つかったのが、“かなり遅い”“遅すぎる”といった口コミです。
表示速度についてはあまり期待できそうにないですね。

とは言え、アダルトサイト運営では実績があり、速度に関しては口コミだけじゃ分からない部分もあります。
もしアダルトサイト運営を検討されていてFUTOKAに興味をお持ちの方は、一度実際に触ってみてはいかがでしょうか?

14日間の無料お試し期間が付いており、しかも電話サポートがあるので、初心者の方でも安心して始められます。

因みに、FUTOKAを利用する場合には「共有サーバープラン」ではなく「SSDサーバープラン」を利用しましょう。
SSDの方が圧倒的に読み込み速度が速くて、表示速度も速くなります。

口コミを見てFUTOKAを利用してみたくなった方は、公式サイトもチェックしてみましょう!

FUTOKA(フトカ)のメリット・デメリット

FUTOKAのメリット
  • アダルトサイト可のレンタルサーバー
  • 無料の電話サポートを利用できる

    FUTOKAの一番のメリットは、アダルトサイト可のレンタルサーバーというところです。
    最近では多くのレンタルサーバーでアダルトサイト禁止になっているので、普通にアダルトOKなのは助かりますね。

    また、全プランに無料の電話サポートが付いているので、緊急でお問い合わせを行いたい場合には便利です。

    FUTOKAのデメリット
    • “遅い”という口コミがある
    • 料金に対してストレージ容量がかなり少ない
    • PHPのバージョンが7.0までと低い

      ただし、口コミをチェックしていると、“遅い”という声もありました。
      プランにもよると思いますが、その点はデメリットになると思います。

      ですが、「SSDサーバープラン」では高速なLiteSpeedとSSDを採用しており、スペックはそこそこ高いです。
      その点は、FUTOKAを利用するメリットにもなると思います。

      それと、利用料金を考えると、ストレージ容量がかなり少ないです。
      また、PHPのバージョンが7.0までと低いのもデメリットにはなりますね。

      FUTOKA(フトカ)をおすすめしない人・おすすめする人

      FUTOKAをおすすめしない人

      FUTOKAはこんな方におすすめしない
      • 一般サイトの運営者

      一般サイトでの運営を検討されている方にはおすすめできないです。
      サーバー自体の問題というよりも、情報量が少なくて、敢えてFUTOKAを利用する必要はないです。

      価格面でも高くはないですが、決して安くはないです。
      FUTOKAを契約できる余裕がある方であれば、一般サイトではエックスサーバーやConoha WING辺りを利用することをおすすめします。

      FUTOKAをおすすめする人

      FUTOKAはこんな方におすすめ
      • アダルトサイトの運営者

      FUTOKAをおすすめするのは、圧倒的にアダルトサイトの運営を検討されている方です。

      日本国内ではアダルトサイト運営OKのレンタルサーバーは少なく、その中でもFUTOKAはそこそこスペックが高い方で人気のレンタルサーバーです。
      FUTOKAを使ってみたい方は、一度公式サイトもチェックしてみましょう。

      FUTOKAと他社レンタルサーバーと比較

      FUTOKAとアダルトOKな他社レンタルサーバーを比較してみましょう。

      FUTOKAシンレンタルサーバーカラフルボックスミックスホストジェットボーイPOPWONDER
      プランSSDスタンダードベーシックBOX2スタンダードファーストビギナー
      初期費用2,500円無料無料無料1,650円3,500円
      月額料金
      (12ヶ月契約)
      1,980円880円1,166円3,278円
      (初回のみ990円)
      1,078円980円
      お試し期間14日間10日間30日間30日間返金保証14日間10日間
      ストレージSSDNVMe SSDSSDSSDSSDSSD
      容量30GB700GB700GB
      (アダルトは800GB)
      無制限150GB100GB
      転送量1日40GB無制限無制限無制限無制限1日10GB
      WEBサーバーLiteSpeednginxLiteSpeedLiteSpeedLiteSpeedLiteSpeed
      メモリ4GB8GB8GB非公開8GB非公開
      CPU非公開6コア6コア非公開4コア非公開
      公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

      こうやって比べてみると、やはりFUTOKAの利用料金は高く感じますね。
      また、他社と比べると、ストレージ容量と転送量が少ないのもデメリットになります。

      因みに、個人的には、アダルトサイト向けサーバーとしては、シンレンタルサーバーカラフルボックスをおすすめしています。
      高スペックで、料金も比較的お手頃です。

      スペックを考えるとミックスホストもかなりおすすめですが、利用料金が他社と比べて高いのがネックになってしまいます。
      ただし、ミックスホストは容量が無制限となっており、理屈の上ではWEBサイトを無制限に作成できるのがメリットにはなります。

      FUTOKA(フトカ)のまとめ!

      今回は、アダルトサイト向けのレンタルサーバー(共用サーバー)であるFUTOKA(フトカ)についてまとめました。

      口コミをチェックする限りだと、”遅い”という声がいくつかありましたが、それ以外の口コミはほとんどなかったです。
      知名度がそこまで高くなく、一般サイトで利用している方が少ないためだと思います。

      スペックはそこそこで、”HDDよりも処理速度が速いSSD“を使った「SSDサーバープラン」もあります。

      アダルトサイトの運営を検討されている方は、一度公式サイトへもアクセスして詳細をチェックしてみましょう

      FUTOKA(フトカ)のよくある質問

      FUTOKAの利用料金を教えて下さい。
      「SSDサーバープラン」を12ヶ月契約で利用する場合、以下になります。
      SSDミニプラン:9,360円(月額780円) / SSDスタンダードプラン:23,760円(月額1,980円) / SSDプレミアムプラン:38,040円(月額3,170円) / SSDプラチナムプラン:59,760円(月額4,980円)
      支払いは、一括払いになり、月毎の支払いには対応されていません。
      FUTOKAの容量を教えて下さい。
      SSDミニプラン:20GB / SSDスタンダードプラン:30GB / SSDプレミアムプラン:50GB / SSDプラチナムプラン:80GB
      FUTOKAの転送量を教えて下さい。
      全プラン、転送量は無制限となっています。
      FUTOKAが採用しているWEBサーバーは何ですか?
      LiteSpeedを搭載しています。
      FUTOKAは、マルチドメイン対応していますか?
      はい、マルチドメインにも対応しているので複数のWEBサイト運営も行えます。
      FUTOKAは、アダルトコンテンツの公開は可能ですか?
      はい、アダルトコンテンツの公開も許可されているので、アダルトサイトの運営も可能です。
      FUTOKAは、再販や商用利用は可能ですか?
      はい、再販も商用利用も可能です。

      この記事を書いた人

      ダッチ

      WEB制作・アフィリエイター。
      大学卒業後→SE→プログラマーをえて、フリーランスとして活動しています。
      レンタルサーバーやWordPressには詳しいので、分からないことがあればご相談ください。

      おすすめの記事

      ダッチダッチ

      WEB制作・アフィリエイター。
      大学卒業後→SE→プログラマーをえて、フリーランスとして活動しています。
      レンタルサーバーやWordPressには詳しいので、分からないことがあればご相談ください。

      新着情報

      人気のレンタルサーバー

      最新レンタルサーバー情報

      レンタルサーバーを検索

      【サーバーの種類】
      【WEBサーバー】
      【詳細】