「桜の名所」平野神社へ
北野天満宮を出た後に向かったのは平野神社です!!
境内は桜の名所らしく、4月には「桜花祭」という祭りも行われるらしいです。
私が訪れたのは年末の寒い時期なので、人も少なく、寂しい雰囲気でした。
でも、静かにお参り出来、冬の時期独特の雰囲気も趣があって良かったです。
神社の入り口には、朱色の大きな鳥居があります。
こちらから参拝します。
社号標です。
境内です。
拝殿です。
本殿です。
境内には立派な本殿もあり、1200年以上の歴史を持つ格式の高い神社です。
今度は桜の咲く時期にも来てみたいですね。