お名前.comでのドメイン取得方法
こちらの記事では、お名前.comでのドメイン取得方法について記載しています。
・DNSレコードやネームサーバーの切り替えを簡単に行える
・複数ドメインの管理が楽
という理由で、弊社では、お名前.comでのドメイン管理をおすすめしています。
まずは、お名前.comへアクセスして下さい。
ドメインの検索画面が表示されるので、
取得したいドメイン名を入力して検索して下さい。
※今回は、「hpkaisetsu.me」というドメインを取得することにします。
↓
検索が完了すると、以下のような画面が表示されます。
ドメインが空いていれば、該当ドメインにチェックが入った状態で表示されます。
画面右側の「お申込みへ進む」をクリックします。
↓
ログイン画面が出てくるので、ログインします。
※事前にログインしている場合には、こちらの画面は出てきません。
※もし、お名前.comのアカウントを持っていない場合には、「初めてご利用の方」にチェックを入れて、アカウントを作成して下さい。
↓
ログイン後、以下のような確認画面に進みます。
「今回は、Whois情報公開代行メール転送オプション」と「ドメインプロテクション」は不要なので、チェックを入れませんが、
必要であれば申し込んでください。
※良く分からなければ、チェックは不要です。
さらに、画面の下に移動すると、「3.お支払い方法を選択してください。」という項目があるので、
代金の支払いに関してはそちらで設定して下さい。
代金の支払い設定が完了したら、画面右側の「申込む」をクリックします。
↓
これで、ドメインの取得が完了しました。
↓
このあとは、
お名前.com Naviページ(https://www.onamae.com/domain/navi/domain.html)
へ移動して、取得したドメインを確認してみましょう。
このように追加されていれば、問題なく取得できています。
このあとは、
取得したドメインでサイトを公開するために、DNSレコードの登録を行うことになります。
その登録方法については、以下のページを参照して下さい。
[ お名前.comでのDNSレコードの登録方法 ]
この記事へのコメントはありません。