以前組んだシステムを別のサーバーに設置することに!!
PHPのバージョンは5.3から5.4に変わります。。。
何かしら問題は発生するだろうと思っていたのですが、
やはりエラーが。。。
ログを見てみると、
imagejpeg(): Filename cannot be empty in...
というエラーが出ていました。
エラーメッセージに従って、
imagejpeg()関数を使用している個所をみると、
==============================
imagejpeg($canvas, "", 100);
==============================
と記述していました。
エラーログに「Filename cannot be empty」と出ているように、
第2引数のファイルパスに空を設定していることが原因か???
ネットで調べると、
この第2引数は
====================================================
保存するファイルへのパス。
省略したり NULL を指定したりした場合は、 生の画像ストリームを直接出力します。
quality パラメータを指定するためにこの引数をスキップするには、 NULL を指定します。
====================================================
とされているので、
NULLを設定しろということなのだろう。
で、
======================================
imagejpeg($canvas, NULL, 100);
======================================
と修正してやると、見事エラーが無くなりました。
PHP5.3までは空でも見逃してくれていたようですが、
PHP5.4以降はちゃんと「NULL」を指定しろ!!
ということなんですかね。
この記事へのコメントはありません。