コンテンツ
常時SSL設定(常時HTTPS通信)の設定
既存サイトに常時SS通信設定を導入した後、
XMLサイトマップとGoogle Search Consoleの変更をされているでしょうか?
そのまま放置していませんか?
必ず、これらの変更も忘れずに行って下さい。
XMLサイトマップの書き換え
既存サイトの場合、XMLサイトマップ(sitemap.xml)を作成されていると思います。
その場合、既存のサイトマップを開いて、
http://sample.com/~
の部分を
https://sample.com/~
に変更して下さい。
※もし、仮に作成されていない場合には、この機会に用意されることをおすすめします。
参考:https://deep-blog.jp/engineer/about-xmlsitemap/#XML-4
Google Search Consoleの再登録
既存サイトの常時SS通信設定後、Google Search Consoleの変更をされていない方も多いのではないでしょうか?
こちらも、忘れずに変更して下さい。
ただ、Google Search Consoleは、登録済みのサイトURLを変更することが出来ません。
その為、新規に一から登録しなおす必要があります。
まず、Googleにログインしてから、以下のURLにアクセスして下さい。
https://www.google.com/webmasters/tools/home?hl=ja
画面の右上に「プロパティを追加」という項目があるので、
そちらから新規に登録を行えます。
※画面の指示に従って登録して頂ければ、直ぐに登録をできます。
↓
登録が完了したら、画面左側の「クロール」の中に「サイトマップ」というメニューがあるので、
その画面から、上記で修正したXMLサイトマップを登録して下さい。
※画面右上にある「サイトマップの追加テスト」から追加できます。
この記事へのコメントはありません。