コンテンツ
URLの正規化とは
皆さん、URLの正規化は行われているでしょうか?
放置されている方も多いのではないかと思います。
弊社でも、最近は設定するように注意しているのですが、
以前組んだサイトでは設定できていないことも多々あり、見つけたら設定するようにしています。
それで、URLの正規化というのは、
同一コンテンツのページであれば、URLを1つに統一しましょう!
という作業です。
例えば、
http://sample.com/
と
http://www.sample.com/
は、Googleの検索エンジンには別のURLとみなされてしまいます。
これは、SEOにも関わることで、あまりいいことではありません。
他にも、
http://sample.com/index.html ← URLの最後がindex.htmlで終わっている
http://sample.com/index.php ← URLの最後がindex.phpで終わっている
https://sample.com/ ← HTTPS通信のURL
などなどが存在しているとURLはバラけてしまうので、
必ず統一することをおすすめします。
具体的にどのような設定が必要かと言うと、
・wwwあり、wwwなしのURLをどちらか一方に統一する
・index.htmlやindex.phpは、必ずスラッシュ(/)終わりに統一する
・SSLの導入が終わっているのであれば、https://~への強制通信を設定する
・ページ分割した場合、1ページ目のURLを統一する
の4つの設定になります。
下記で、少し具体的に説明していきます。
wwwあり、wwwなしのURLをどちらか一方に統一する
URLにエイリアス(www)が付いたURLとwwwが付いていないURLの両方にアクセスできるのは、
良くありません。
http://sample.com/~
または
http://www.sample.com/~
のどちらかに統一しましょう。
wwwのあり、なしのどちらに統一するかは、サイト運営者などにより異なりますが、
最近では、wwwなしのURLが一般的になってきているように思います。
index.htmlやindex.phpは、必ずスラッシュ(/)終わりに統一する
最近では見掛けることも少くなりましたが、
以前は良く、index.htmlで終わるURLを各ページからリンク先として設定されていました。
その為か、
http://sample.com/index.html
というURLでインデックされているサイトも多数ありました。
今でも時々見かけるのですが、
URLは極力すっきりとしたものに設定した方がいいので、
http://sample.com/
に統一するようにしましょう。
最近はトップページのファイルがindex.phpになっていることも多いので、
http://sample.com/index.php
も同様に、
http://sample.com/
に統一するようにしましょう。
統一する方法は以下を参考にして下さい。
参照:URLの正規化「index.html」をスラッシュ(/)へ統一する方法
SSLの導入が終わっているのであれば、https://~にする
現在は、Googleが常時SSL通信設定を推奨しているので、多くのサイトでSSLを導入されています。
ただし、SSLをインストールした後は、必ず、
http://sample.com/~
へのアクセスは、
https://sample.com/~
へリダイレクトするように設定して下さい。
ページ分割したページURL
こちらは、ページ分割しているページでの話になります。
http://sample.com/list/
が、
1ページ目のURLだとすると、
例えば、
2ページ目のURLは
http://sample.com/list/page/2/
の様なURLになると思います。
これは問題ないのですが、
ページナビの1ページ目のリンクをクリックした際に、
http://sample.com/list/page/1/
といったURLになってしまっていないでしょうか?
これは、
同じコンテンツのページなのに、
http://sample.com/list/
と
http://sample.com/list/page/1/
の2つのURLが存在していることになります。
重複コンテンツになり、SEO上も良くありません。
1ページ目に遷移した際には、
必ず、
http://sample.com/list/
へリダイレクトさせるようにしておきましょう。
最後に:URLの正規化後に行うべき作業
URLの正規化の後、以下の設定変更も忘れずに行って下さい。
・Google Search Consoleの再登録(正規化により、サイトトップページのURLが変更になる場合)
・XMLサイトマップのURLを正規化後のURLに変更
この記事へのコメントはありません。