カスタム投稿タイプを複数追加すると、
管理画面左カラムにメニューが増えすぎて管理画面が煩雑になる為か、
WordPressを使用されているお客さんから、
よく使う投稿タイプのメニューだけ文字サイズを大きくして見やすくして欲しい!
という要望を頂いたことがあります。
そんな場合には、
admin_print_stylesというフックを使って、
管理画面の<head>~</head>の中にオリジナルのCSSを追加すれば対応可能です。
例えば、
「sample」という投稿タイプを追加すると、
「id="menu-posts-sample"」というIDがメニューのテキストに設定されるので、
function menu_font_style(){ echo <<<EOF <style> #menu-posts-sample div.wp-menu-name{font-size:18px;font-weight:bold;} </style> EOF; } add_action("admin_print_styles", "menu_font_style");
のようなコードをfunctions.phpに追加してやれば、
そのメニューだけ文字サイズが大きく表示されます。
このような感じです↓
もちろん、「font-size」以外のスタイルも追加できるので、
色を変えたり、マージンを設定したりすれば、
もっと見やすくなると思います。
この記事へのコメントはありません。