phpMyAdminの画面から不要になったデータベースを削除しようとした際の話ですが、
Error in processing request エラーコード:403 エラーテキスト:Forbidden
というエラーが出てしまいました。
どうもWAFが影響しているようです。
で「.htaccess」を使った回避方法が紹介されていたのですが、
弊社の環境ではなぜか状況が変わらず。。。。
仕方ないので、
リモートでMySQLサーバ(MariaDB)に直接接続して、
Deleteしてやることに!!
まず、Tera Termなどのターミナルから
# mysql -u ユーザー名 -p
でDBサーバに接続
※ここでDBのパスワードも聞かれます
↓
> show databases;
で、取りあえずデータベースを全て表示
↓
> DROP DATABASE `削除するデータベース名`;
で該当のデータベースを削除
※「Query OK, 81 rows affected (0.16 sec)」といったメッセージが返って来ればOK
あとは、
> exit;
でMySQLサーバを切断すればOKです。
因みに基本中の基本ですが、
必ずバックアップを取ってから削除するようにしてください。
この記事へのコメントはありません。