弊社のあるサイトをPythonで組み直すことになったので、
本日から早速作業に取り掛かりです。
フレームワークはDjangoを使用します。
PythonとDjangoは別のプロジェクトで既にインストール済みなので、
まずはプロジェクトの作成からです。
■プロジェクト用のディレクトリを作成
# mkdir /xxx/xxx/workspace
# cd /xxx/xxx/workspace
■プロジェクトを作成
# django-admin.py startproject sample_projects
■settings.pyで許可するホストを設定
# vi sample_projects/sample_projects/settings.py
として、
======================
ALLOWED_HOSTS = []
======================
の設定を行います。
※https://deep-blog.jp/engineer/4287/
■プロジェクを起動
# python /xxx/xxx/workspace/sample_projects/manage.py runserver 178.162.xxxx.xxxx:8000
■ブラウザからサイトの確認
プロジェク起動後、
chromeのアドレスバーに「http://178.162.xxxx.xxxx:8000」と打ち込んでアクセスしてみると、
このサイトにアクセスできません(ERR_CONNECTION_TIMED_OUT)
というエラーが!!
設定を見直してみても問題はない!!
で、かれこれ15分程考えて、思い出しました。
ファイアウォールで8000ポートを開けるのを忘れていたことに。。。
■ファイアウォールで8000ポートを許可
# sudo ufw allow 8000
■設定内容を反映
# sudo ufw reload
これでもう一度ブラウザから「http://178.162.xxxx.xxxx:8000」にアクセスすると、
今度は「It worked!」の画面が問題なく表示されました。
この記事へのコメントはありません。