YARPP(Yet Another Related Posts Plugin)というWordPressプラグインを使って、
記事ページに関連記事を表示させているブログがあります。
で、インストール後デフォルトのままにしておくと、
全く関係のない記事ばかりが関連記事として表示されてしまっていました。
そこで、今日はYARPPの設定画面から「関連スコア設定」を行うことに。
設定したいのは、「タイトル」「内容」「カテゴリー」の3項目。
※「検討しない」から「検討する」に変更するだけです!!
ところが、「タイトル」「内容」のプルダウンに関しては、
「検討する」が選択出来ない状態になっていました。
で、対応方法が設定画面上部に出ていたので、その説明に従って設定してみることに。
①、まずは、xxxx_postsテーブルのストレージを「MyISAM」に変更です。
ただ、既に「MyISAM」になっていたので、今回はこの設定は行わず。
↓
②、次は、説明に従って「Create fulltext indexes」をクリック!!
すると、
Fulltext Index creation did not work!
というエラーが!!
良く分からないのでGoogleで検索してみたのですが、
日本語のページでは解決方法が出てこず。
少し悩んで、
仕方ないので苦手な英語のページも分かる範囲で調べてみると、
Faced the same issue. Worked after I removed and reinstalled the plugin.
という情報が出てきました。
多分、
プラグインを一旦削除してからインストールし直すと機能した。
といっていると思うので、
YARPPを一旦削除してからインストールしてやると、本当に動作するようになりました。
今回に限らず、プラグインをインストールし直すと不具合が解消した!という話しは時々聞きますが、これって何なんですかね!
取りあえず問題が解決したので、OKなんですが!
この記事へのコメントはありません。