先週からRedmineでのプロジェクト管理を始動させてみました。
が、
早速トラブルです。
Watchersを選んでも通知メールが届かない!!
なんで?
と思い調べてみると、
./config直下にemail.ymlというファイルを作ってやらないといけないようです。
# vi email.yml
として、
production:
delivery_method: :smtp
smtp_settings:
address: smtp.example.net
port: 25または587
domain: example.net
authentication: :login
user_name: ユーザー名
password: パスワード
を記入してやります。
「address」「port」「domain」「user_name」「password」は適切な情報に書き換えてください。
※因みにお使いのメールサーバーがSMTPに認証を要求しない場合は、
production:
delivery_method: :smtp
smtp_settings:
address: smtp.example.net
port: 25または587
domain: example.net
#authentication: :login
#user_name: ユーザー名
#password: パスワード
といように
「authentication」「user_name」「password」
をコメントアウトしてください。
あとは、
apacheを再起動。
# service httpd restart
これで、
画面左上にある「管理」メニューから「設定」→「メール通知」と移動して、
「テストメールを送信」をクリックしてメールの送信テストを実行します。
こんな画面です↓↓↓
管理者のメールアドレスにRedmineからのメールが送信されていることを確認出来れば、
設定完了です。
で、
早速Watchersで自分のユーザーを選んでチケットを作成してみると、
登録した自分のアドレスに無事メールが到着!!
この記事へのコメントはありません。