MT(Movable Type)で変数を使用する場合には、
<$MTSetVar name="sample" value="ああああああ"$>
等としますよね。
で、
変数の中の値を出力する場合には、
<$MTGetVar name="sample"$>
とすればいいだけです。
ただ、
諸々の事情により、
値を1つの変数に追加したいという事がありました。
append(値を後ろに追加)
もしくは
prepend(値を前に追加)
というモディファイアを使用すればいいです。
今回の処理の内容としましては、
投稿された記事を全て取得して、
カスタムフィールドで設定した「マンション名」項目と「住所」項目」を
['新橋マンション', '東京都港区新橋〇〇丁目〇〇ー〇〇']
というフォーマットにして、
変数に代入して、
最終的にJavascriptのコードの中に出力するというもの!!
変数名:sampledata
カスタムフィールド(マンション名):building
カスタムフィールド(住所):address
とする場合、
コードの書き方としては、
こんな感じでいいみたいです↓↓
<MTSetVarBlock name="sampledata"></MTSetVarBlock> <MTEntries lastn="0"> <MTSetVarBlock name="sampledata" prepend="1">['<mt:building>','<mt:address>','<mt:EntryID>'],</MTSetVarBlock> </MTEntries>
で、
<$MTGetVar name="sampledata"$>
とすれば、
変数の中を出力できます。
上手くいくはこれから検証ですが、
これで問題なく動作してくれる事を祈るばかりです!!
Movable TypeMTカスタムフィールドでアップしている画像の表示サイズを変更
Movable TypeMTで_アンダースコアがハイフンになってしまう件
Movable TypeMTでPageButeというページ分割プラグインを使ってみた
この記事へのコメントはありません。