既に運用を開始してしばらく経つブログの仕様追加で、
「新着順に記事の一覧をサイトのトップページに表示したい!」とお客さんから要望を頂きました。
もちろん、サムネイル付きで!!
ただ、
デフォルトのメディアサイズは既に使用しているので、
今回は新たに別サイズのサムネイルを切り抜きで追加する事にしました。
add_image_size(サイズ名称 , 横幅 , 高さ , オプション)を使用すれば簡単ですね。
例えば、横幅200px、高さ200px、切り抜きを設定した場合には、
add_image_size("addsize01", 200, 200, true );
をfunctions.phpに追加するだけです。
因みに、
第4因数の「true」を「false」に変更すると、画像は切り抜きではなく縮小になります。
あとは、
<?php echo wp_get_attachment_image(get_post_thumbnail_id($post->ID), addsize01); ?>
と記述してやれば、
追加したサイズの画像をユーザー側に表示させる事が出来ます。
で、完成!!
としたいところですが、
まだ完成ではないですね。
過去に投稿した既存記事には今回追加したサイズの画像は存在しません。
そんな時にお世話になるが「Regenerate Thumbnails」というプラグインです。
こいつは過去記事の画像も一括で作り出してくれるという優れモノです。
使い方もかなり簡単で、直観的に分かると思います。
※全画像を作り直すみたいなので、実行前には必ず画像のバックアップを取っておく必要があります。
これで完了です!!!
この記事へのコメントはありません。