画像のロスレス圧縮(可逆圧縮)についてのお話です。
ロスレス圧縮とは圧縮前後でデータの欠損が起こらない圧縮方法の事らしく、
圧縮による画質の低下が少ないそうです。
サイトの速度改善を行っているところなので、
早速試してみることに!!
PNGの圧縮には「https://tinypng.com/」、
JPEGの圧縮には「http://media4x.com/image/」、
のサイトを使用してみました。
確かに圧縮後のほとんどの画像が、圧縮前とほぼ変わらない状態でした。
で、
早速、圧縮後の画像をサーバー上にアップして、
で判定を行ってみました。
面倒なんで結果は書きませんが、
微妙に改善した程度でした。
まあ、
こういった地道な改善をいくつも行っていくことで、
最終的には大きな速度改善にもつながるので、
これはこれで良かったということにしておきます!!
因みに、
圧縮前と圧縮後のファイルをよくよく見比べてみると、
時々画像の劣化が目で見て分かるものもあったので、
そういった画像など等は修正するなり、
圧縮前の画像に戻すなりした方がいいです。
この記事へのコメントはありません。