- ホーム
- 2014年 10月
2014年 10月
-
【WordPress】「WP-Ban」を使ってWPの不正ログイン対策
WordPress プラグインWP-Banで不正IPアドレスの接続制限を設定不正ログインを監視する為に、以前「Crazy Bone」というプラグインをこのブログに入れておいたのですが、毎日、大量の不正なアクセス履歴が残っています。※ある程度のセキュリティ対策は取っているので、今のところ破られた形跡はないですが。で、他の仕事にかこつけて放置していたので…
-
【WordPress】管理画面上部に「ログアウト」を表示
ちょっとした事ですが、WordPressを使っていると、管理画面(ダッシュボード)上部のバーに「ログアウト」が欲しいと思う事がありませんか?調べてみると、直ぐにコードが出てきました。functions.phpにfunction add_logout_menu_in_admin_bar(){ global $wp_admin_bar;…
-
WordPress管理画面から不要メニューを削除
WordPressを使用した案件の場合、投稿者用のアカウントを発行してお客さんには記事を追加して頂くのですが、要らないメニューが結構あります。で、不要なメニューは極力表示させたくないですね。そんな時には、プラグインを使って不要メニューを非表示に出来るみたいですが、functions.phpに以下の記述を追加してやれば、簡単に非表示に出…