- ホーム
- 2012年 9月
2012年 9月
-
Javascriptで画像サイズを取得したい
<img src="sample.jp" alt="サンプル" id="samp">上記のように記述したimgタグから、Javascriptで画像サイズを取得する場合、var w = document.getElementById("samp").width;var h = document.getElementById("samp").height;とすれば、…
-
setInterval()とsetTimeout()
Javascriptでタイマー設定する時に使用する関数にsetTimeout()があります。こいつは、こちらが指定した時間後にある関数を実行させたい時に使用します。例えば、setTimeout("alert('テスト')", 10000); ※1秒を1,000ミリ秒で指定するので、「10000」だと10秒になります。とすれば、…
-
getPanoramaByLocation()メソッド
前回の続きで、ストリートビュー未対応地域を想定した場合の説明です。以下はサンプルソースです。<!DOCTYPE html><html lang="ja" xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"><head><meta http-equiv="Content…
-
Google マップのストリートビューを実装してみました!!
Google マップのストリートビューを実装してみました。ソースはこんな感じ↓↓で、意外と簡単に実装できました。<!DOCTYPE html><html lang="ja" xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"><head><meta http-equiv="Content-T…
-
【PHP】strpos()関数とstrstr()関数
ある文字列の中に特定の文字列が含まれているかをチェックする場合に、strpos()関数とstrstr()関数のどちらを使うかで悩みますが、私は、strpos()関数の方を使用します。理由は、PHPのリファレンスに、単純に文字列の検索を行う場合には、「注意: もし特定の haystack に needle があるかどうかを調べるだけの場合、 より早く少ない…
-
strposではまりました!!
strposではまりました!!複数のコードを「,」区切りで変数に入れておき、そのコードの中に「1003」というコードが含まれているかをチェックしたい!!。ということで文字列の検索に使用するstrpos()関数を使って処理を行うことにしました。コードは以下の通りです。<?php$codes = "1001,10…