- ホーム
- 2012年 3月
2012年 3月
-
【PHP5.3】廃止予定関数を使用するとDeprecatedエラーが出ます
最近、ディープのサーバーをさくらインターネットの専用サーバーへ乗り換えたのですが、ちょっとした問題が発生しました。新サーバーのPHPのバージョンは5.3なんですが、旧サーバーで作成したシステムを乗せると至る所でエラーが!!!!!!!!!!!PEARを使用しているプログラムで、Deprecated: Assigning the return v…
-
画像 右クリックでのダウンロードは禁止!!
弊社では、物件画像を取り扱うシステムを構築することが多いんですが、不動産会社さんにとって、画像は大事な資源です。というのも、業者さんは、物件ごとに自分たちで写真を撮ってアップロードされています。が、稀に、勝手に写真をサイト上から右クリックでダウンロードして、自分たちのサイトで使用されてしまうことがあります。ということで、マウスの右クリックでの画像ダウンロ…
-
PHPで日付けを扱う
【PHP】date()とstrtotim()で日付を処理PHPで日付けを扱う時によく使用するのがdate()関数です。format(フォーマット)を指定することで、いろいろな形式で表示できます。例えば、date("Y-m-d H:i:s");とすれば「2011-03-22 10:01:01」を、date("Y年n月j日");とすれば「…
-
exec()関数でwhois情報を取得
最近やたらとwhois情報を検索する機会が増えたので、PHPでwhois情報を取得するプログラムを書いてみることにしました。で、Linuxのwhoisコマンドを使えば、結構簡単にプログラムを組めます。whoisコマンドは以下で調べてください。http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070926/28300…
-
ブログ始めました
早速ですが、ブログを始めることになりました。一発目の投稿ということで成功体験でも書きたかったのですが、ちょうど昨日、弊社の会社サイト「https://www.deep-deep.jp/」を乗せているサーバーを移管した際にやらかした、失敗談でも投稿してみます。ディープでは社内のメールをGmail(Gメール)で受信できるようにしています。…