MySQLのrootのパスワードを忘れてしまいました!!
で、
知り合いに相談してみると、
何パターンか再設定の方法があるとのことでしたが、
幸いまだ何も使用していないデータベースだったので、
今回は初期化して対応することに!!
まず、
# /etc/init.d/mysqld stop
でMySQLを止めます。
さらに、
# mv /var/lib/mysql /var/lib/mysql.OLD
#/etc/init.d/mysqld start
と順次実行すると、
これで、
パスワード無しでrootアカウントに入れるようになります。
ここまで来ると、
次は、
# mysql_secure_installation
を実行して、
MySQLの初期データ設定を行います。
まず、
> Enter current password for root (enter for none):
と聞かれるので、
ここは何も入力せずにそのままenterを押します。
次に
> Set root password? [Y/n]
と聞かれるので、
当然「Y」を選択すると、
> New password:
といった感じで新しいパスワードを聞かれるので、
新しく設定したいパスワードを入力してenterです。
で、
もう一度新しいパスワードの再入力を催促されるので、
同じパスワードを入力してenterです。
最後に
> Remove anonymous users? [Y/n]
> Disallow root login remotely? [Y/n]
> Remove test database and access to it? [Y/n]
> Reload privilege tables now? [Y/n]
と順番に聞かれるので、
YesかNoを選んで行ってやると、
設定も完了です。
最後に何かユーザーアカウントを発行してやり、
今回の問題はも解決です!!!
この記事へのコメントはありません。