発表されたのが少し前なので既にご存知の方の方が多いかもしれないですが、
今月末にリリース予定のWordPress5.2から、ついにPHPのバージョン5.6以上が必須になります。
正確には「PHP5.6.20」が最低必須バージョンとなるようです。
https://ja.wordpress.org/2019/04/03/minimum-php-version-update/
さらに、
今年のどこかのタイミングで、必須バージョンがPHP7以上にまで上げられる可能性もあるようです。
PHP5.6はサポート(セキュリティサポートも含めて)が昨年の12月で既に終了していますし、
そうなるのは仕方ないですね。
ただ、PHP7.0も何気にセキュリティサポートが終了してしまっています。
PHPの最低必須バージョンがPHP7.0以上ではなくPHP7.1以上なんてことになると、
かなり影響が大きくなるのではないかと思いますが、そんなことになると本当に恐いですね。
それにしても、
弊社のお客さんでもまだPHP5.3やPHP5.2のサーバを利用されている業者さんもいます。
早く何とかしないとまずいです。。。
この記事へのコメントはありません。