昨年辺りからGoogleサーチコンソール(Google Search Console)が大きくリニューアルされていますね。
徐々に旧コンソール画面から新コンソール画面に移行されてたのですが、
とうとう旧コンソール画面でFetch as Google(フェッチ アズ グーグル)も使えなくなりました。
といっても、Googleへのインデックスのリクエストが行えなくなったわけではありません。
新しいGoogleサーチコンソールの「URL検査ツール」から再インデックスをリクエストできるようになっています。
まず、以下のURLからGoogleサーチコンソールにアクセスして下さい。
https://www.google.com/webmasters/tools/home?hl=ja
以下の画面に遷移するので「今すぐ開始」をクリックします。
↓
ログイン画面に遷移するので、Googleのアカウントでログインして下さい。
※既にログイン済みの場合には、こちらの作業は発せしません。
↓
Googleサーチコンソールの画面(新しいコンソール画面)に遷移するので、
画面上部にあるテキストボックスに該当ページのURLを入力して、インデックに登録されているかの検査を行って下さい。
検査が完了すると以下の画面に遷移するので、「インデックス登録をリクエスト」をクリックしてページのインデックスをリクエストして下さい。
リクエスト処理には1、2分かかります。
↓
リクエストが完了すると、以下の画面に遷移します。
これでインデックス登録のリクエストが完了です。
これでしばらく待つとリクエストしたページがインデックスされます。
この記事へのコメントはありません。